かんかんむら幼児園
かんかんむらという名前は、
「感じる」の「かん」という意味。
子どもも、
そして子育てをしている大人も
もっと自然や人間を
ゆっくり感じていこうよ
という思いがこもっています。
子どもたちが、五感を育み
「気高く、やさしく、健やかに」
成長するような保育を
目指しています。
▶ 園長のつぶやきブログ 2/12 |
|
▶ イベントのご案内 |
|
▶ 園児募集 |
▶ 保育内容 |
|
● 森あそび会のご案内
★駐車場について
『森あそび会』参加申込欄
日程 2月22日(金)
(締切 2月20日(水))
以下の項目にご入力の上、お申込み下さい。
送信ボタンを押しても受付完了メッセージが表示されない場合は、お手数ですが、当園までご連絡ください。ご入力いただいた個人情報は、森あそび会受付、当園からのご案内以外には使用いたしません。
〜森あそび会について〜
朝の集まりをしてしずかに
一日が始まります。
さくらさくらんぼリズム等を、
かんかんむらの園児と一緒に楽しみ
その後建物周辺の森の中を
ゆっくり散歩してあそびます。
雨の日は室内であそびます。
【対象】就学前の子どもと保護者
参加ご希望の方は、
『森あそび会 参加申込欄』より
お申し込みください。
直接お電話いただいても構いません。
★駐車場は、足立公園赤松林駐車場をご利用ください。
★会場は、森の中の道を登った高台にありますので少し時間に余裕をもってお越しください。
★カーナビをご利用の場合は、『足立公園赤松林駐車場』を設定されるとわかりやすいです。
★森あそび会の他に通常の保育も見学可能です。
お気軽にお問い合わせください。
~参加されたお母さんの感想~
・森の散歩は、家の近所でいつも遊んでいる公園とはまた違った感じで楽しかったです。
・さくらさくらんぼリズムを初めて体験しました。
・かんかんむらの子どもたちとわらべ歌を歌って心がほっこりしました。
・にぎやかに遊んでいてもパッと先生のお話に集中する子ども達にびっくりしました。
● お知らせ
● 園児募集
園児の募集をしております。
(全クラスとも若干名)
年度途中からも入園できます。
お引越しなどで途中入園をお考えの方はいつでもお問合せください。
満3歳のお誕生日の翌月から入園できます。
幼児期の教育について考えておられる方、
一度見学にいらっしゃいませんか?
見学希望、ご質問などお気軽におたずね下さい。
【TEL】080-6442-1738 代表みぎた
保育内容はこちらから
● 掲載記事
子どもたちの『生きる力』をはぐくむ教育を
広める活動をしている団体
【NPO法人いきはぐ】の
ホームページに当園を掲載していただきました。
当園の特徴や大事にしていること、
先生方や通園されたお母さんへの
インタビュー等が掲載されています‼
ぜひ、ご覧ください。
「いきはぐ」かんかんむら幼児園記事へは
こちらから
2015年6月 当園が、掲載されました。
リトルママ福岡版へはこちらから
● 在園児・卒園児とその保護者の方へ
準備中